2012年 05月 29日
![]() ハルは、アレルギーで長い間ロイヤルカナン低分子プロテインを食べていましたが 獣医さんから新しいご飯を勧められ春からアミノペプチドフォーミュラーに変えました。 低分子プロテインよりは美味しいと見え、食いつきは良いのですが アレルギーに関して、ハルには合っていないかもしれない。 でも他のお八つも食べてるし、私も心を鬼にしてハルの食生活管理をしなくちゃです。 ![]() 院内は、思ったほど混雑していませんでしたが、ほとんどの子がフィラリアの子でした。 お薬を1週間分頂いて帰宅しました。 今日は、雷が2波に分かれて(正午と15時半ごろ)落ちたので、もうハルはびびりっぱなし。 びびったハルをなだめるのは、不可能で私まで肩こりになりました。 ![]()
by iimono2525
| 2012-05-29 20:21
| ハル
|
Comments(4)
![]()
ハーちゃんおつかれさまぁ^^
これから大変な時期ですね、どこのわんこも大変そう〜 なんだかステキになってきましたね 持病のメニエールで目がまわる〜〜 なんだか私もお引っ越ししたくなってきたぁ〜〜 少々気持ちが弱り気味
Like
おはようございます。^^
ぎんちゃんは如何でした?雷大丈夫だったかな。 トリミングへ行った後、よく掻いてるの。今回は酷くてね。 縁編み、家にあった糸で始めちゃったけどアンティーク感が出なくて解きました。買ってこよっと。^^ su-さん、メニエルでちゃったの。。しんどいね。私は、メニエルだともう立てない。 床がふにゃうにゃする~って仰ってたものね。 su-さんは、訪問数がめっちゃ多いしお友達もめっちゃ多いから、そして皆様に愛されているからね。 su-さんもおいでよ~と心から言いたいけれど、多くのsu-さんファンの皆様は、悲しみむわよ。でもでも、お引越ししてもお友達ってのは変らないわよね。 後1月、私は、とても楽しみにしているけれど、クリエーターの皆様は1月しかない..ってなっちゃうだろうね。 良く寝てよく食べて~。回復してね。 クリエーターでは、キットやワークショップ、また実演を見てもらって予約受付、これで行ったら如何だろう? ![]()
アベーユさん>
コメントありがとうございます。^^ ハルは、お薬のおかげで大分落ち着いてきました。ハルが痒かったり痛かったり?すると挙動不審になるのを初めて見ました! ご心配おかけおかけしました。^^ フレンチジェナラル良いですね~♪ちょっぴりシャビーな感じがたまりません。 フレンチジェネラルで作るとアンティーク感が出て誰でも素敵なのが作れる魔法の布です。^^ こんなに雰囲気のあるドットを初めて見ました♪ フリーマットの真ん中の生地は、もう何処にも残っていないでしょうか? もし残っているようでしたら購入したいのでお教え下さい。 あると良いな~☆このくるくる回る赤いの、たまらない可愛さです。^^ 六角形のソーイングケースは、くるくる柄の麻色~今日届いて即効で使いました。ホント可愛い~☆ 赤は、大人気だったから速攻で売り切れたでしょうね。どんくさい私です。^^ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Patchwork Quilt Baby Jane Quilt マンスリーBonjour マンスリー レッドワークキルト マンスリーChic&Moda Style マンスリーModern Quilts S 花のマンスリー Cross-stitch stitch 針休めのお針仕事 Cartonnage&Box あみもん 羊毛 キット others Fabrics Books ありがとう ハル 手芸品劇場 花*備忘録 Message Porcelarts 食事 フラワーアレンジメント 介護 未分類 メモ帳
フォロー中のブログ
Syumizin / 茶藝館 Needlework Note 豚子之足跡*** days アンティーク 日々の暮ら... ladder of th... なめとこ通信 Choisir!c'es... hanamama手帖 come rain or... 光と風の記憶*恋する写真... キルトとステッチ 酒の友、時々いぬねこ 酒の友ときどきいぬねこ2 外部リンク
以前の記事
タグ
薔薇(25)
ハル(11) カルトナージュ(8) 植物(8) 散策(5) ヘブンリーブルー(4) ハンドメイド(4) パッチワークキルト(4) 青木和子(4) 無農薬ハーブ(4) 白糸(4) 赤糸(2) はなあそび(2) ハーブ(2) お友達(2) お菓子(2) イチゴ(2) 刺繍(2) 花糸(1) ミニチュアフード(1) 最新のコメント
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||