2012年 06月 05日
![]() なんちゃってタッセル着き。 今日は、11時半ごろ仕事が一段落。定時に退社する事ができました。 こんなことはめったにない! ホームセンターに寄って帰宅しても2時よ。嬉しい♪ さささっと昼食を済ませ、洗濯を取り込み、ちょこと夕飯の準備。 ハルのお散歩までに2時間くらいある。手芸の時間が持てると思うと、 ドンな私でも動きが機敏になります。^^ こうの早苗さんのマンスリーを縫うことができました。ヾ(@^▽^@)ノ
by iimono2525
| 2012-06-05 20:10
| マンスリー レッドワークキルト
|
Comments(8)
お仕事定時に終わるなんてうらやましいです~。
私はまだ仕事を始めて間もないと言うこともありますが、5時が定時のところ今日は6時半まで残業でした(>_<) 帰ってきてから針を持つ気力が・・・(涙) とはいえ、コレもやる気の問題でしょうか? 頑張らなくちゃ、といつも思っています。 また背中押してくださいね。
Like
お仕事お疲れ様です☆
針を持つ時間を増やしたい~!! と思うと、フットワーク軽く、仕事や家事ができちゃいそうですよね♪ お休み中もたくさんの完成品を楽しく見せてもらっていました! Baby Jane Quiltは外周に入っているのですね~すごい!! 私のBJはきっと老眼鏡をかけてのキルティングになりそうな予感です(笑)
やまぺんさん>はい、ここのところ暇なのです。^^嬉しいような悲しいような。
6時半までお仕事だと夕飯の準備やお子さまたちの話し相手など、針を持つテンションにはなかなかなれないのは当然です。 やる気の問題ではなく時間の問題ですものね。今は、きっとそういう時期なのだと思いますよ。 私は、良く働く人を心から尊敬いたします。職業婦人しかりプロの主婦しかりです。 こちらこそ背中を押してくださいね♪ 本当の事を言いますと、私は手芸を頑張る他にやらなければいけないことが沢山あるのです。汗 家事は、かなり端折っています。時々抜き打ちのように母が来てお説教をくらいます。そんな歳でもないのに。。涙
mayumiさん>ありがとうございます。私の実際の手抜き家事を見たらmayumiさん、爆笑か呆れかえるかのどちらかだと思います。
さも手際の良い主婦風な書き方をしたこと、自分で偽ってるな~と反省です。汗 私は、mayumiさんのお休み中、過去ブログを何度も素敵な作品を拝見しておりました。 私の拙い手芸品、とてもお恥ずかしいです。それでも見てくださり感謝の気持ちでございます。^^ 昨年BJを頑張りましたが、只今停滞させてしまいました。でもまたやる気元気が出ています。 私ね、mayumiさんのBJ大好きなのです。布合わせの一つ一つがとても丁寧で思いいれも深くて、大切に1枚1枚を縫われていらっしゃるのが伝わってきます。 私は、もう老眼です。爆
楽譜の布、アーリーズプリントで売っているんですね。これ、言われなかったら絶対これに使っている布だってわかりませんね。
これからどう進むかわかりませんが、お花アップリケのブロックも赤で統一したほうがきれいになりそうな気がします。 マンスリーを作っているお友達にもさっそく、ハルままさんのことを教えてあげようと思います。 ![]()
さちこNさん>コメントありがとうございます。楽譜生地で検索をしましたらアリーズプリントさんで発売されていました。
先ほど見ましたら売り切れていた色も再販されていますので、もしお友達が必要ならば、お知らせ下さい♪ そうなんですよね!パネル生地ではなくて大きな柄程度だったので、私もあ~ぁという感じでした。 アップリケ赤で通そうと思うものの自信が無くさちこN さんに綺麗になりそうと仰っていただけて「やった~☆」と喜んでいます。^^ マンスリーのお友達のかたさえ宜しければ、私にもご紹介下さい♪ありがとうございました。^^
音彩いろさん>コメントありがとうございます。アップリケの生地がないので、だんだんとこうのさんのマンスリーと違うところに行きそうな感じです。汗
French Generaのファンは、沢山いらっしゃるものね!素敵だもの~♪どんなん買われたか見せて~~♪ 音彩いろさんセレクトにうっとりしたいです。^^ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Patchwork Quilt Baby Jane Quilt マンスリーBonjour マンスリー レッドワークキルト マンスリーChic&Moda Style マンスリーModern Quilts S 花のマンスリー Cross-stitch stitch 針休めのお針仕事 Cartonnage&Box あみもん 羊毛 キット others Fabrics Books ありがとう ハル 手芸品劇場 花*備忘録 Message Porcelarts 食事 フラワーアレンジメント 介護 未分類 メモ帳
フォロー中のブログ
Syumizin / 茶藝館 Needlework Note 豚子之足跡*** days アンティーク 日々の暮ら... ladder of th... なめとこ通信 Choisir!c'es... hanamama手帖 come rain or... 光と風の記憶*恋する写真... キルトとステッチ 酒の友、時々いぬねこ 酒の友ときどきいぬねこ2 外部リンク
以前の記事
タグ
薔薇(25)
ハル(11) カルトナージュ(8) 植物(8) 散策(5) ヘブンリーブルー(4) ハンドメイド(4) パッチワークキルト(4) 青木和子(4) 無農薬ハーブ(4) 白糸(4) 赤糸(2) はなあそび(2) ハーブ(2) お友達(2) お菓子(2) イチゴ(2) 刺繍(2) 花糸(1) ミニチュアフード(1) 最新のコメント
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||