2013年 03月 25日
![]() 春の日差しが似合うキルトになったと思います。自己満。≧(´▽`)≦ 反省点は、多々ありますが、縫えたという事に重きを置いています。^^ サイズは、約80㎝×80㎝です。 明日は、こうのさんのマンスリー、キルトトップにするべく足りない布を探しに。 良いのがあったら買っちゃうし、なければ見送り。気に入るのがありますように。^^ メインは、街散策と美味しい物をたべよう、です。プププッ
by iimono2525
| 2013-03-25 17:58
| Patchwork Quilt
|
Comments(18)
![]()
完成おめでとうございます!
素敵です~☆ほんと、春の日差しの中での写真素敵です。 キルティングも丁寧に刺されててすごい。 そして、四隅のまぁるいお花がまたかわいいっっ!! バイアス部分の波の感じもかわいくて~憧れます~♪ 私も、こんな感じの作りたいです~!
Like
![]()
ブラボ〜〜!!!!
ハルままさんステキですぅ ホント、陽射しが似合う温かキルト出来上がりましたねぇ^^ キルトもしっかりはいっていて、すごいなぁ 一枚一枚丁寧に仕上げていくってなかなか難しいことなのに ハルままさんはがんばりやさんですね でもきっとパッチや手仕事が大大大好きなんでしょうね パッチワーク談義どっぷりしたいものです
祝!完成。
布も、パターンも、デザインも、キルトラインも、すべてすてきでうっとりです~ このカーブのパイピング、BJの予行演習ですね。 お友達は、こうの先生マンスリー用に、あのシリーズの布のボーダー柄を、最初からゲットして、違うセッティングにしたみたいです。 ![]() ![]()
今休憩室です。お邪魔したら~素敵に完成ですね。おめでとうございます(*^^*)パチパチ!!
私の好みです。(^o^)vピンクと緑色が春らしい!!御花畑です。 素敵な生地があるといいですね。 (^-^) ハルままさんだけ~登録できたんだ。おかしいなあ…今日娘にたくしました。(笑)…
さんたさん>ありがとうございます。縫い上がりました~☆
Garden Party~春に仕上げる事が出来て嬉しいです。^^ キルティングは、何度かやり直しました。これからは、構想が固まったと思ったら いちどイラストに起こすなりして、しっかり決まってから針を持ちたいと思います。 丸いお花、可愛いと仰っていただけて嬉しいです♪ 女性は、ボーダーの波波、こういうの好きですよね。私もです。^^ さんたさんが今作られているピンクのキルトもスカラップ仕立てに出来ますよ! ブロックが直線だから、余計に引き立つと思いました。 でもやはり、ベアーズポーさんの通りされた方がすっきり、しかも失敗ないですよね。^^ ピンクのキルト、愉しみです~☆
su-さん>ありがと~♪ボーダーとバックはsu-さんから頂いた大切な布です☆
Garden Partyとの相性がとても良くて、素敵な布、ありがとうね。^^ キルティングは、もっともっと計画的に、細かくいれていく..私の課題の1つです。汗 私は、ちっともガンバリ屋じゃないよ。夢見る夢子ちゃんな所も多くて でも、そんな歳でもないし、多くの手仕事の達人に、たくさん刺激を頂きながら 生活の中で、自分が楽しめる手芸が出来たら、それが一番幸せかな~と思っとります。 刺激を頂いているお一人がsu-さんです。ぎんちゃんがめぐり合わせてくれた羊毛バッジ、多くの人々に見せたいです! うんうん、パッチや手芸のお話、いっぱい聞かせて♪ホント、絶対ね!
さちこさん>ありがとうございます☆縫い上がりました。
まだまだ課題がありますが、これにて完成とします。 さちこさんに、たくさん褒めていただき、キルター冥利です♪ うわっ!そうですね!そう仰られれば、BJのスカラップの角度、これぐらいの緩やかな感じですね。 以前他のキルトにスカラップを着けた時は、角度があって一辺一辺折り返していたのですが これくらいだとすこすこ縫えるものですね。 私もこうのさんのボーダー柄は、実は初めに買っているのですよ。お友達のお気持ち分かります。 私の場合、読みが甘くて、1メートルしか買っていなかったのが敗因です。ボーダー柄が8つあるので、繫ぎ合わせれば、なんとかできるのですが、それった邪道でしょうか? パッチワークは、繫げて何ぼ?と考えている自分は、自己流だからこそそんな考えになっちゃうのかな。汗 是非、お友達がトップ完成されていらっしゃいましたら見せていただきたいです。 今日は、ジャガード織の生地、ゲットしてきました。^^
tonkoさん>ふらわり~♪やわらかな言葉、tonkoさんっぽいな~♪
和やかな気持ちになります。ありがとうね。^^ Garden Partyは、春にぴったりですね。 多くのキルト好きさんは、tonkoさんの作品を見て、ガンバロ~っておもっていると思いますよ。 ご存知でしょうが、私もその一人です。^^私も頑張ります。 すてきにハンドメイド新連載ご覧になりました?やはり私には、まだ手の届かないスペシャルなキルトでした。 来月キルト展で、斉藤謡子さんの小さなポーチか何かのキットを買ってみようと思います。
soraさん>ありがとうございます。^^BBDのGarden Partyというシリーズなので、春に導かれた気持ちです。
BBDは、ステッチも素敵だけど、ファブリックも心惹かれます。 大人なキルトと仰っていただけて、凄く嬉しい~♪ 次ぎは..ステッチもキルトも途中のものが沢山あるのですが、今年は、クリスマスキルトをと思っているのです。^^ とりあえず、ヒトリマンスリーのフレメのハーブを今日から刺していかなくちゃです。^^ 私もイースターエッグ、手芸用の発泡スチロールたまご持っているのですが、持っているだけで。汗 来年こそは、作りたいなとsoraさんの素敵な作品を拝見して胸がドキドキとしました♪
音彩いろさん>完成しました~。好みのお言葉嬉しいです♪
ホントにね!素敵な布との出会いは、縫いたい気持ちを起こさせてくれるね。 写真の腕がよければ!本当は、もっと素敵な生地たちなのよ。 BBDは、チャートもファブリックもどちらも惹かれるね。^^ お花畑嬉しいな~♪ 休憩時間に見てくれたのね。本当にありがとうね。 Chic&Moda Styleのマンスリー..やらなくちゃです。 コレットちゃんの時も何故か2~3あたりでぐずぐずになっちゃうのは何でだろう。 音彩いろさんに置いていかれない様に頑張ります。
完成おめでとうございます!!!
キルティングもしっかり入って、本当に素敵ですね。 バスケットのモチーフも四隅のお花のモチーフも春らしくて♪ この布シリーズ名であるGarden Partyらしく、楽しげなキルトですね。 縁のスカラップの曲線が美しいです。 高度な手仕事で尊敬です。 素敵な作品を見せてくださって、ありがとうございます。 私のGarden Partyも完成させるよう、がんばります♪ ![]()
かわいい~。 陽だまりキルトですね。
完成おめでとうございます。 変化をつけたボーダーが、とってもいいバランス。 そして、シックなピンクの縁取りがアクセントになっているところがまた素敵。 ソーインググッズのお買い物 楽しそう。 クローバーブラックの使い心地レポしてくださーい。 私はチューリップ社の13号を使っていますが、なかなかいいですよ。 他はBohinくらいしか試した事が無いのでよく知らなくて、針に興味津々です^^ どう森キルトのボーダー、ポップでいいですね。 どう森っぽい。 さすがハルままさん、センスがキラリと光ってます。 フレメのピンクが春らしくていいですね。 続き楽しみにしてます。 まとめてコメント書いちゃってすみませーん。
yukamikamamaさん>見に来てくださりありがとうございます~☆
キルトラインに迷走し、何度かやり直しましたが縫い上がりました。^^ バスケットは、BBDのブログにGarden Party blockとして紹介されていたので、使わせていただきました。 四隅のお花は、French Generalのテキスタイルから真似たのですが、風が吹いているようにしたかったのに、停止しています。 Garden Party~素敵な布です♪yukamikamamaさんと姉妹のキルトだと思うと、喜びが倍倍倍増です☆ センターのパターンが、直線の集まりでしたので、スカラップのボーダーで柔らかさをと思いました。 yukamikamamaさんは、キルトラインのリーフで、柔らかさを出されるのだな♪と、うきうきブログを拝見しておりました。^^ 私のキルトは、自己流で、布が好き、手芸の時間が癒しである、その程度なのですが、とても幸せです。 手芸が大大大好きなyukamikamamaさんが、手芸の時間がなかなか取れないのは、本当にお辛いでしょうが どうか、針を持つ時間の、ほんの少しの時でも、癒されて下さい。ハグさせて~☆
ぴろたんさん>陽だまりキルト、それサブタイトルに頂戴していいですか。^^
縫い上がりました~。ずっと経過も見ててくださり、ありがとうございます。 センターの布はyukamikamamaさんに、ボーダーとバックはsu-さんに頂いた大切な布で拵えたキルト、私、幸せです。 はい!クロバーブラック使ったらレポしますね♪ここのところ、ゲームと読書に嵌ってしまって..手芸が進まないの。 ぴろたんさん、図書館の本、もう読んじゃいました?私が今読んでるのは友人から借りた日暮旅人ってのです。4巻まであるので、ニンマリです。 もう三月も終わろうとしています。ぴろたんさん、ごめんよ~。ブックカバー、遅くなっちゃって。 アメリカまでお送りするなら、他にもと思いながら、何も作れてなくて、 ダメな私です。今年のうちには、絶対、おいおい、どんだけ遅れるの?と不安でしょうが待っててね。 チューリップ社の13号って使ったことないです。メモしておこっと♪ どう森キルト、ボーダーはこの布になりました。^^ 以前、ネットショップの掘り出し物コーナーにこれがあったの!買っておいて良かった~。 いろいろ見てくださってありがとうございます。^^ ![]()
こんにちは~
図書館で借りた本は一冊読み終えて、残りの2冊は趣味ではなかったので数ページ読んで返却しちゃいました。 日暮旅人って探偵さんのお話なんですね。 アマゾンでチェックしちゃいました。 面白いですか? ブックカバーはいつでもいいですよ。 ハルままさんに何か作って頂けるなんてうれしいです^^ 気長にお待ちしてまーす。 私はランニングをまた頑張り始めていて、そのせいで疲れちゃって手仕事停滞中です。 でもその時やりたいことをするのが、楽しくて一番いいですよね。
ぴろたんさん>そういうことありますよね。ちっともわくわくしなくて、早々に返却、潔い決断です。
日暮旅人は、探偵ものですが、今までになかった探偵です。アマゾンでチェックして下さったのね♪ 今の自分には、すっと入ってくるお話です。面白いと思いました。 万能鑑定士Qを読みかけで、友人に借りているこちらを先に読んでいます。 この後は、バチカン奇跡調査官 を読む予定です。 ホントすみません。今年中にはお送りいたします。平謝りです。 つまらぬものまでくっつけてと思っています。謝謝 ランニング、凄いです~!ハルの散歩のとき、遊歩道ではランニングの方々とすれ違いますが 私には、とても無理だな~といつも尊敬の眼差し☆ その疲れが、心地よい睡眠と繋がればと最高じゃん♪と思います。 ありがとうございました。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Patchwork Quilt Baby Jane Quilt マンスリーBonjour マンスリー レッドワークキルト マンスリーChic&Moda Style マンスリーModern Quilts S 花のマンスリー Cross-stitch stitch 針休めのお針仕事 Cartonnage&Box あみもん 羊毛 キット others Fabrics Books ありがとう ハル 手芸品劇場 花*備忘録 Message Porcelarts 食事 フラワーアレンジメント 介護 未分類 メモ帳
フォロー中のブログ
Syumizin / 茶藝館 Needlework Note 豚子之足跡*** days アンティーク 日々の暮ら... ladder of th... なめとこ通信 Choisir!c'es... hanamama手帖 come rain or... 光と風の記憶*恋する写真... キルトとステッチ 酒の友、時々いぬねこ 酒の友ときどきいぬねこ2 外部リンク
以前の記事
タグ
薔薇(25)
ハル(11) カルトナージュ(8) 植物(8) 散策(5) ヘブンリーブルー(4) ハンドメイド(4) パッチワークキルト(4) 青木和子(4) 無農薬ハーブ(4) 白糸(4) 赤糸(2) はなあそび(2) ハーブ(2) お友達(2) お菓子(2) イチゴ(2) 刺繍(2) 花糸(1) ミニチュアフード(1) 最新のコメント
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||